/ / 最新

swk's log - 自動チューニングギター

2006-01-12

* 自動チューニングギター [tech]

年末に見て,すげーとか思って,ちょっと気になることがあったので調べてから書こうと思ったまま忘れてた.CNET の記事で思い出したので書く.

何が気になったかというと,「カポタスト自動認識」機能.え? どうやって認識するの?

で,ちょっと調べた限りでは,どうやら事前に弦のゲージ (太さ) を指定しているらしい.えーと,弦長 L,張力 T,弦の線密度 ρ のとき,基本周波数は f = {1/2L} * sqrt(T/ρ) だから,T (ブリッジで測定している?) と ρ (既知) がおおよそ分かって f が観測できれば L がおおよそ定まる,ということでいいのかな.7 フレットまでしかダメ,という制約の理由がうまく説明できないので何か違うかも知れない.

これってブリッジのところが専用の機械に置き換わるから,やっぱりトレモロアーム (ブリッジを動かして全弦のテンションをまとめて変える) をつけたりとかは難しいんだろうか.どっちかというと,エレクトリックギターで自動チューニングが一番欲しくなるのはアームを使う場合,特に音程の上げ下げ両方できるようにブリッジをフローティングにしている場合なんだけどな.1 本の弦のテンションを変えると他の弦も変わっちゃうので.それこそ自動フィードバック制御の出番だと思うのです.

最終更新時間: 2009-01-04 15:31


Shingo W. Kagami - swk(at)kagami.org