2月頃から,米Amazonで日本円での支払いができるようになっている. Amazon Currency Converter というサービスで,日本円以外にも多数の通貨に対応している.
というわけで気になるのは,普通に米ドルで払うのと比べてぶっちゃけお得なのかどうかというところ.実験してみた.
購入日は 2008年3月22日 13:
購入物は $
Amazon Currency Converter が表示した exchange rate は「1 USD =
と,ここまで確認した時点でおもむろに switch currency を押して通貨を
USD へ変更し,UCカード/
というわけで,カード会社からの請求が確定したので結果発表.
レートは 1 USD =
UCカードのサイトによると,
日本円への換算は、決済センターでデータを処理する時点での各々の適用レートに、海外利用に伴う為替処理などの処理コストとして1.
63%を加算したレートで計算されます。
だそうで,まあ確かにそのようなレートになっているようです.
結論:
おまけ:
ちなみに同じ本の Amazon.
最終更新時間:
*
[Matias]
It\'s a relief to find sonemoe who can e... (2013-01-01 18:30:04)
*
[誰か]
アマゾンジャパンでも使われているサービスです。国内発送を選択して、スウェデーンの... (2010-12-25 09:20:39)