くっつき BBS を導入してコメント記入欄を作ってみた.
このサイトのコンテンツは,自宅の PC からレンタルサーバにアップロードされていて,ログデータはその中のサブディレクトリに置かれる.このサブディレクトリはアップロードで上書きしちゃダメなので特別扱いする必要がある.むしろ,このサブディレクトリはダウンロードして,手元にバックアップを取っておきたい.
ところが sitecopy はどうもこれには向いていないっぽい.
~
sitecopy の man には `
結局以下のようにした,まず自宅 PC 側でログデータをバックアップするディレクトリは,公開ディレクトリツリーの外に置くことにした.これは ftpmirror でサーバから自宅側へ sync する.
一方,公開ディレクトリツリーの中のログデータ置場は,自宅 PC 側では初期状態(管理用ログファイルだけがある)
というわけですごく面倒くさかった.やはり ssh +
皆さん普通はどうやってるんでしょうか?
オリジナルが何なのかは不明らしいのだが,いろんなサイトで引用されている,IT プロジェクトの実態.
ITプロジェクトに関わった事がある人は笑えるのではないだろうか。図星過ぎて笑えません….
2012 :
2011 :
2010 :
2009 :
2008 :
2007 :
2006 :
2005 :
2004 :
2003 :
2002 :
2001 :
2000 :
1999 :
1998 :
1997 :
1996 :
最終更新時間:
*
[asJepgtpfyr]
<a href=http... (2016-06-18 03:01:09)
*
[Eternity]
If you wrote an article about life we\'d... (2013-01-01 17:19:00)
*
[Wood]
That\'s a knowing answer to a difficult ... (2013-01-01 17:18:58)