前の月 / 次の月 / 最新

swk's log 2004-11

<< 2004-11 >>
SuMoTuWeThFrSa
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2000 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1999 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1998 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1997 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1996 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2004-11-30 Tue

* M-1 グランプリ [misc]

決勝進出者決定.笑い飯が優勝できなかったら解散します宣言.大丈夫かおい.

* 非同期プロセッサ [tech]

セイコーエプソン.非同期 8 ビットマイクロプロセッサ.32,000 Tr.消費電力 30% 削減.

* カプセル型内視鏡 [tech]

オリンパスが開発

似たようなのってイスラエルもそうだけど国内にもあったよな.その後どうなってるんだろ.

* 窓立て2 と Looking Glass [tech]

週刊アスキーで見てさっそく試してみる.

Sun の Looking Glass より 2 年くらい早い? といっても立体化したまま操作できたり画面更新されたりするわけではないので,あくまで最小化の代替だって考えた方がよいか.

見た目のインパクトが素晴らしい.実用上は,ウィンドウ間の前後関係がちょっと不思議な感じになっていて戸惑う.あと,重なっているときでもタイトルバーは目立つ方がいいなあ.とか思ってみたり.もうちょっと根本的な問題としては,MSIE とか Explorer とかは,何かのはずみでさくっとまとめて正面化したり,ひどいときには落ちたりする.どうも target=_new なリンクを開いたときとかが危険っぽい.問題点リストを見ると 2002 年頃に報告されていて対処法がないようだ.これはちょっとつらいかも.

でも何だか楽しいのでもうちょっと使い続けてみるつもり.しかし普段は ASTEC-X がほとんど画面を占めているので,あまり恩恵はないかも.

関連して,Sun の Looking Glass.デモビデオを見るとわかるけど,こっちは本当に動いているまま 3D.裏に何か書いたりしてるし.

関連記事:
[2005-02-16-1] SphereXP
[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Lilik] That\'s a brilliant answer to an interes... (2013-07-04 03:54:53)

* ドラゴンクエスト情報 [misc][dq]

なんだか懐かしくなっていろいろなサイトを見て回る.

ドラゴンクエスト攻略サイト

破壊神シドーの考察.シドーの中の人も大変だな.「呼ばれたのでしょうがなく顔を出しただけかもしれません」「破壊活動どころか、まだ犯行声明すら発表していません」でワラタ.

事実は消毒よりキアリー.無茶な攻略のしかた.

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Arry] Brilliance for free; your parents must b... (2013-01-01 17:45:16)

2004-11-29 Mon

* Cell のアーキテクチャ [tech]

何だか中途半端に開示されててかえって欲求不満なんだけど….ISSCC を待てってことか.64ビット Power コア + 複数の浮動小数点コアによるマルチコア / マルチスレッドアーキテクチャ.

この書きかただと,Power は 1 個だけなのかな? 浮動小数点コアって呼んでいるものの中には Streaming Processing Unit とかいうのがあって, Fully Pipelined Embeded SRAM なんてのが入っているようだ.ちなみに以前の報道によると,浮動小数点性能は 1 TFLOPS とか言ってるらしい.

メモリバンド幅も売りの一つで,リリースに数字は出てないけど,Rambus XDR DRAM なので 12.8GB/s か.

他の特徴のうち,複数 OS の同時実行ってのはちょっと興味ある. ほかには,フレキシブルな I/O(?),リアルタイムリソース管理システム(?),ハードウェアレベルのセキュリティサポート(?) など謎だらけ.

主軸になる論文は ISSCC の 10.2. ``Design and Implementation of a First-Generation CELL Processor'' 他 3 件 (Rambus のも入れると 4 件?)

* ドラゴンクエスト [misc][dq]

えーと,生まれて初めて買ったアルバムは交響組曲ドラゴンクエストIII でした.ちなみにレコードでも CD でもなくカセットテープでした.

それはさておき.DQ-VIII が 11/27 に発売された.

ドラゴンクエストは,I〜III は夢中で遊んだ.IV は一応やったけど,あまり夢中にはならなかった気がする.V はほぼ弟がやってたのを見てただけ. VI と VII はぜんぜん知らないという状態.

PS2 でフル 3D 化されたスクリーンショットやムービーを見ると,隔世を感じる.でもスライムとかマヒャドフライ見てほっとした.ちゃんとドラクエらしさが残されているのが素晴らしい.テーマ曲が同じなのもよい.何か涙出そうになった.III → IV でテーマ曲のイントロが変わったときショックだったんだけど,今になると,これはこれでよかったのかなって思う.

あ,ちなみに初めて買った CD は Michael Jackson の Bad です.ほっといて.

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Francisca] This has made my day. I wish all pstongi... (2012-12-30 11:09:43)

* ジャイアンリサイタル [dora]

ジャイアンの歌,登場全話リスト.

その他いろんなリストあり.

関連記事:
[2004-12-01-1] ISSCC 情報

2004-11-28 Sun

* 目には目を,SPAM には DDoS を [tech]

Lycos,SPAM サイトを DDoS 攻撃するソフトウェアを配布.これってありなのか?

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [asJepgtpfyr] <a href=http... (2016-06-18 03:01:09)

* [Eternity] If you wrote an article about life we\'d... (2013-01-01 17:19:00)

* [Wood] That\'s a knowing answer to a difficult ... (2013-01-01 17:18:58)

* くっつき BBS と sitecopy [logging][homenet]

くっつき BBS を導入してコメント記入欄を作ってみた.

このサイトのコンテンツは,自宅の PC からレンタルサーバにアップロードされていて,ログデータはその中のサブディレクトリに置かれる.このサブディレクトリはアップロードで上書きしちゃダメなので特別扱いする必要がある.むしろ,このサブディレクトリはダウンロードして,手元にバックアップを取っておきたい.

ところが sitecopy はどうもこれには向いていないっぽい.  ~/.sitecopyrc でディレクトリまるごと ignore に指定してみたのだが,うまく動いてくれない.

sitecopy の man には ``Ignored files will be created, moved and deleted as normal'' って書かれていて,要するに ignore は単に内容の変更が無視されるだけなのかな.ファイルがどんどん増えて行くケースは想定外っぽい.本家のメーリングリスト眺めると,似たような質問は出てるんだけど無視されてるし.

結局以下のようにした,まず自宅 PC 側でログデータをバックアップするディレクトリは,公開ディレクトリツリーの外に置くことにした.これは ftpmirror でサーバから自宅側へ sync する.

一方,公開ディレクトリツリーの中のログデータ置場は,自宅 PC 側では初期状態(管理用ログファイルだけがある)のままで触らないようにしておく.このままでは管理用ログファイルが上書きされるので,~/.sitecopyrc でこのファイルを ignore 指定しておく.sitecopy は,サーバ側で生成される新しいファイルの存在は関知しないので,これでとりあえず問題ない.

というわけですごく面倒くさかった.やはり ssh + rsync が使えるサーバに移るのが正しいのかな.

皆さん普通はどうやってるんでしょうか? てことで早速コメントキボンヌ↓.

* IT プロジェクトの実態 [tech]

オリジナルが何なのかは不明らしいのだが,いろんなサイトで引用されている,IT プロジェクトの実態.

ITプロジェクトに関わった事がある人は笑えるのではないだろうか。図星過ぎて笑えません….

2004-11-27 Sat

* チェッカーコンテスト [misc][education]

スーパーマーケットなどのレジの接客技能を評価する資格試験とか,コンテストとかが存在する.TBS「みんなのモンダイ」で見た(最近トリビアでもやってたらしい).暴言吐いていいですか? 正直キモイ.こんな芝居じみた接客ごっこに意味ありますか? 何か間違ってる.資格試験とかって,よーく考えて運営してないと,そもそも何のための資格だかわからなくなるっていう分かりやすい例だと思う.

本当に役に立つ技能を qualify する資格なら意味があると思うし,このチェッカーコンテストもきっと最初はそうだったと思うんだけど,一般にこういうのって時間が経過すると,特に世間の実状の変化に追従し切れなくて資格制度だけが一人歩きして行きがちで非常に危険.

実は,とある情報関連の資格制度の関連業務に携わってたことあるので,何やらいろいろと身につまされた.現場では,世間の実状と制度のギャップを埋めようとかなりの努力がなされていたんだけど(実際,うまくいっているかを別とすればかなり頑張っている方だと思う),そもそもかなり規模の大きな制度だったので,慣性が大きすぎてなかなか実際の変革に結びつけるのは難儀であった.まあ資格制度に限らず,ある程度以上の規模のシステムすべてに言えることだと思うけど.

2004-11-26 Fri

* マリオの名字 [misc][mario]

マリオのフルネームは Mario Mario.だから Mario Brothers で何の矛盾もないらしい.衝撃的すぎる.Steve Stevens みたいなもんか? (たぶん違う)

関連記事:
[2005-07-13-1] 苗字と名前が同じ人
[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Calebe] That\'s a genuinely impressive awnser. (2013-01-01 18:39:55)

2004-11-25 Thu

* Wink [tech]

Wink というのが便利らしい.Windows アプリケーションのチュートリアルみたいのを手軽に作れる.

ちょっといじってみた.とりあえず馬鹿なサンプルを 1 つ 作ってみたので置いておこう.

仕組みとしては,

  • あくまでスクリーンショットの紙芝居であり,
  • ただしマウスポインタだけが特別扱いされていて,
  • 各スクリーンショット間でマウスが直線移動するアニメーションが挿入される

といったものである.簡単な仕組みなんだけど,この「マウスの移動」の表示が入るだけで,だいぶ印象が変わるのが面白い.

少し慣れが必要かな.コツが分かるとさくさく作業できる.

  • マニュアルにも書いてあるが,あらゆる動きの切れ目で pause するのがコツ.画面切り替わり直後,マウス移動直後,ボタンクリック直後,メニューをプルダウンした直後,メニュー選択直後,フォーム入力直後,など.
  • callout (吹き出し) を表示したいタイミングや,画面が切り替わるタイミングなどに next ボタンをつっこんでおく.これでだいたい事足りる気がする.
  • フォントやカーソルや callout の形を変えるときは,全サムネイルを選択してから変更すれば,全体に渡って一気に変えられる.
  • callout に日本語を表示するには,日本語フォントを選んだ上で,文字セットで日本語を選ぶ.
  • callout から文字がはみ出そうになると,その行がすべて消えたりする(環境による?).最初は混乱したが,リサイズすればよいだけであった.
  • スクリーン色数が少ない環境で作るとマウスポインタの周りが透明化されなかったりする場合があるっぽい(?).
  • デフォルトのマウスの動きはちょっと遅いかな.Settings で速くできる
  • HHK で pause キーは Fn + P である(無刻印なのでわからん)
[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Gaby] Hey, that post laeves me feeling foolish... (2012-12-30 08:11:38)

関連記事:
[2005-01-17-1] エキサイト翻訳がエンジン変更
[2004-12-12-3] Windows の色数

2004-11-24 Wed

* Hi! My Name is Broadband [dora]

誰だよ.

これが許されるならオラえもんもおっけーだよな.ていうかデザインゆるすぎ.しかし一番驚いたのはこれを日経エレクトロニクスが取り上げていることだ.何でもありか.

* 准教授 [misc]

助教授を廃止して准教授に変更.まあそれは別に混乱はないかな.英語で呼ぶときはたいてい Associate Professor って呼んじゃっていると思うし.

気になるのはついでに取り上げられている助手の制度の方で,曰く現状は (1)将来大学の研究者になる人 (2)研究を補助する人 (3)研究室の事務を担う人などが混在していて,(1) とそれ以外を別の職にしたいらしい.えーと,私は自分では (1) に分類されると思ってるんですが,傍から見たら (3) にしか見えないんじゃないかとか思って夜も眠れません(嘘.寝まくり).

関連記事:
[2005-01-20-2] 助手あらため助教
[2004-12-30-1] FCC って…

2004-11-22 Mon

* カンティプール [food]

 

渋谷 カンティプール (ネパール料理).カンティプールコースでカレーはキーマ.コースを複数頼むとボジョレーヌーヴォーがサービスだった.お腹いっぱい.つーか,カレーが来る前に既にお腹いっぱいだったのがやや失敗気味.

* ドラえもんの中の人も大変だな [dora]

ドラえもんの声優 5 人が一挙に交代.来年 3 月.思い入れが強いだけにちょっとショックなのだが.しかし皆 60 代後半だってことを考えると,ここはやはり,お疲れ様でしたと心から言いたい.しかし,ドラえもんの中の人の後任は本当に大変だな.

2004-11-21 Sun

* 変更検出 [logging][chalow]

chalow に -u をつけるとサイズが変わったときだけファイルを書き出すようになるんだけど,当然これは変更の検出としては完全ではなくて,たまにこける.これが気に食わないんだけど,じゃあ -u をつけないとどうなるかというと,すべてのファイルが書き出されて,かつそれらの「最終更新時間: 20YY-MM-DD HH:MM」の部分が書き変わっちゃうので,sitecopy で差分アップロードするときに全部対象になっちゃって嫌.

というわけで,真面目に内容を比較するようにした.output_to_file の中で,古いファイルの内容と新しいファイルの内容のそれぞれについて,更新時刻の部分を除いて比較.一致してたら return とする.

今のこのログの分量で,処理時間の増加は 1 秒以内だから,まあこれでいいかな.ついでに念のため直接比較ではなくて MD5 の比較を試してみたけど,ほとんど変化なしというかむしろ悪いかも.

* クイズ! スパイ 2/7 [misc]

フジテレビ土曜深夜の「クイズ! スパイ 2/7」.なんというか,フジの深夜くささが発揮されていてとてもよい.よいのだが,何かちょっと惜しい感じ.

参加者は 7 人で,そのうち 1 人が親になる.出題されるクイズを全員で議論して,その議論に基づいて親が回答を決定.不正解の場合,親は参加者のうち 1 人を退場させなければならない(デリート).出題ごとに親は交代して行く.

実は 7 人のうち 2 人はスパイである.スパイ以外のメンバ(プレイヤ)は,ゲームの過程でスパイを探しだし,デリートするのが目的.一方のスパイは,プレイヤをすべてデリートして,自身が生き残るのが目的.スパイはクイズの答えをあらかじめ知っているので,わざと議論をミスリードしたりすることができる.要するに,クイズの形を借りた心理ゲームである.

さて,冒頭に書いた「ちょっと惜しい感じ」って何なのかというと,このゲーム,クイズに正解することに意味がほとんどないのである.プレイヤの目的はスパイをデリートすることで,スパイの目的もプレイヤをデリートすることだから,極論すると,両者ともクイズには正解しない方が目的を早く達成することができる.これが,例えば N 問正解すればプレイヤの勝ち,とかいうルールになっていたら,またちょっと趣の違ったゲームになっていたかなー,とか思う.

2004-11-20 Sat

* blog サービス [logging][chalow]

実はここにログを持って来る前に,blog サイトの利用をちょっとだけ検討していた.

最初にちょっと試してみたのが goo blog.少し試行錯誤したが,自動改行がオフにできなかったのが致命的で,結局やめた.

次に試したのが昨今話題の livedoor の blog.ここはまず,登録した瞬間にメールでパスワードを送って来て,それでだいぶ引いたんだけど,やっぱりしばらく試行錯誤してみる.フォーマットは割と自由に制御できるのだが,どうにもインタフェースが使いにくい.

で,さすがに 2 つくらい試すと自分の指向性が分かって来る.押し着せのインタフェースで,しかもブラウザからアップロードなんていうのは,性に合うはずがないのだ.というわけで,自分の手元ですべて制御できて,かつ改造が楽そうな chalow に落ち着いた.

というわけでこの環境もだいぶ収束してきたので,残したままだった goo とか livedoor のコンテンツを全消去した.アカウントはどうしようかな.削除してもいいんだけど.

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Alexavia] Thanky Thanky for all this good ifnormta... (2013-07-04 08:18:30)

2004-11-18 Thu

* sitecopy [homenet]

ウェブのアップロードに使うツールとして,ftpmirror を捨てて sitecopy に乗り換える.

サーバ側とローカル側が同期した状態からの使用開始なので,~/.sitecopy を掘って ~/.sitecopyrc を書いてから,一度

  % sitecopy --catchup kagami.org

などとしてローカルのチェックサム一覧を生成して準備完了.通常のアップロードは,

  % sitecopy --upload kagami.org

とだけすればよい.

リモートのファイル情報を取りにいかないので非常に速い.ftpmirror には二度と戻れない感じ.何かの拍子でずれが生じたらどうしよう…とか思うとちょっと不安になるが,まあそのとき考えよう.あと,設定ファイルにパスワードを書かなくて済むのが精神衛生上よろしい.

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Samsudin] Yours is a clever way of tihnknig about ... (2013-07-03 22:46:56)

2004-11-14 Sun

* ウェブ移転 [homenet]

さて,今までは kagami.org ではメールだけを運用していて,ウェブは研究室のサーバを好き勝手に使っていたのだが,さすがに立場上あまり好ましくない気がして来たので,外に移すことにした.(実は,このログだけは水曜ぐらいに一足先に移動していた)

現在 kagami.org の実体であるレンタルサーバは,メイルネット http://www.mailnet.ne.jp/ というサービスを利用しているのだが,ここは名前が示す通りメールに重点を置いているのか,ウェブに関しては競合他社と比べてそれほどお特ではないようだ.そんなわけで,ちょっと他のサービスに浮気しかけたのだけど,敢えて移動の手間(メールも移ることになるので)をかけるほど魅力的なところもなくて,また,これまで 2 年以上メールを安定して利用できたという実績もあるので,結局メイルネットにウェブサービスを追加で申し込むことにした.(「メール」→「メールライト」コースへ変更)

(実は申し込みに先立って,1. アクセスログは見れるか? 2. ssh は使えるか? という 2 点をメールで尋ねた.1. は YES,2. は NO という答えだった)

メールで申し込んで,1 日くらいでサービスが開始された.ここの素早さにはいつも感心する.

というわけで,週末を利用してウェブのコンテンツ大移動を敢行.結構めんどうくさかったが,だいたい収束したかな?

関連記事:
[2006-03-25-2] サーバ移転
[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Hany] At last, smoeone comes up with the "... (2012-12-31 06:16:00)

* カテゴリリスト [logging][chalow]

chalow のカテゴリ一覧は JavaScript による client side include で実装されているのだが,これがどうにも気に食わない.何が気に食わないって,私は lynx とか w3m とかのテキストブラウザが大好きなのだ.

というわけで改造する.まず write_index_page の実行を最後に持って来て,その直前あたりでカテゴリ一覧の HTML コードを生成するようにする. index page の template を呼び出すときにこの HTML コードを渡してやって,中に挿入する.

ついでなので,自分の好きな順番に並べたり,エイリアス(partita → SONY VAIO C1VJ/BP,とか)をつけたりできるようにしてみた.

関連記事:
[2005-02-06-2] chalow-1.0rc4 導入

2004-11-11 Thu

* 単数と複数 [misc]

ドイツ出身の同僚が「沖縄はすごくいい天気 (a lot of sun) で素晴らしかった」と言ったのに対して,``How many?'' と聞き返すというネタをほぼ反射的にかます.しかし全然通じなかった (「えーと,3 日間のうち 1 時間くらい曇っただけ」とか真面目に答えられた.たぶん How much と間違えて聞いたと思われたんだろう).

やっぱり単数・複数の壁を飛び越えるようなネタは,それがかっちり分かれている言語圏の人には通じないのだろうか.しかし同席していたタイからの留学生(英語と日本語がほぼネイティブな人)は爆笑してたのだが.両方の言語圏にまたがっている人は両方理解できるってことかな.

2004-11-10 Wed

* 「赤門印」の泡盛・脱臭シート [misc]

某副学長閣下から断片的には聞いていたが,東大が泡盛とか脱臭シートとか売るらしい.最初この記事の見出しを見て,泡盛で脱臭するのかと思った.

2004-11-09 Tue

* 古いログ移行中 [logging]

いろんな HTML ファイルに書き散らしていた各種日記風メモを徐々にここに統合する作業中.やはりこの手のメモは一箇所に集積されているのが一番便利.どこに書こう,とか考える必要があると,結局書かなくなってしまう.実際,かなり長いこと更新されてないメモだらけだし.

各所でとっていたメモはかなりいい加減で,しかも場所によって違うフォーマットで書いているので,結局手作業になってしまうのがアレだ.

2004-11-07 Sun

* 柿と柿 [tech]

「柿」(かき)と「柿」(こけら)は違う字である,「かき」の右側はなべぶた + 巾 (つまり「市」)で,「こけら」の右側は 一 + 巾 である.というのが通説らしいのだが,JIS X 0208 - 1997 だと両者は同じ字らしい.別の字であるという根拠が明らかではないということのようだ.というわけで,上に書いた 2 つの「柿」は文字コード上同じものになっている.

canna でかな漢字変換すると両方とも同じ字になる.Windows XP の MS IME だと,微妙に違った字体の文字が出て来るんだけど,どうやら Unicode で区別しようとしているような気配(メモ帳に「こけら」を入力すると,文字コードでUnicode を選ばないと save できない).

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Jiana] I much prefer ifonrmtaive articles like ... (2013-01-01 21:22:39)

2004-11-05 Fri

* 天ぱち [food]

東京駅キッチンストリート 天ぱち.江戸前天丼.おいしかったけど,普通って言えば普通なのかな.気軽に入れる感じがよい.このエリアは 10/28 グランドオープンだったらしい.

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Sydney] I\'d vetnrue that this article has saved... (2012-12-30 10:57:45)

2004-11-04 Thu

* ばか [misc]

栗山米菓「ばかうけ」のドメインは baka.ne.jp.すげー.
http://www.baka.ne.jp/

* 野口英世 [misc]

新千円札を初入手.妙な違和感があるけど,まあどうせ慣れるのかな.

2004-11-01 Mon

* 白ドラ [dora]

「白けたのび太とドラえもんのガイドライン」 変ドラ以来で最強に笑った.獅子丸が出て来た瞬間に歯磨き吹き出しそうになった.

2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2000 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1999 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1998 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1997 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1996 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2012-02-13 02:02


Shingo W. Kagami - swk(at)kagami.org