「YouTubeで試聴する偏った名曲選」 始めてはみたものの,好きな曲が必ずしも YouTube で見つかるわけではないという,ごくごく当たり前の現実に直面している今日この頃,皆様いかがお過ごしでしょうか.
YouTube にある音楽コンテンツは,ビデオクリップだったりライブ映像だったりすることが多いのだけど,それとは別に,全く関係ない映像の BGM として何らかの曲をまるごと流しているものってのが結構あります.何かよくわからんのも多いんですけど.
というわけで,編集意図のさっぱり分からないものの例を一つ.最初はシリアスな意図なのかなあと思って見ていると,途中から脳内が疑問符だらけになります.
なんですかあのシロクマは.
18,
BEHRINGER 製品は ub1002 を使っていて,個人的にはわりと良い印象を持っていたりする.
cf.
相変わらず、もうかってなさそうなサイトですね。
開口一番それか.
2012 :
2011 :
2010 :
2009 :
2008 :
2007 :
2006 :
2005 :
2004 :
2003 :
2002 :
2001 :
2000 :
1999 :
1998 :
1997 :
1996 :
最終更新時間: