前回 [2011-
タラの切り身.前回はガラムマサラをまぶしただけだったが,臭みが残ったので,今回は塩,コショウ,ターメリック,フェンネルをやや念入りに擦り込む.
スターターはクミン,マスタードシード,ベイリーフ.
パウダーはターメリック,コリアンダー,クミン,レッドチリ,フェンネル.
さて,これがタマリンドです.梅干しというかアンズというかそんな味.お湯で戻して漉したものを使う.20 g くらいをお湯で戻したが,様子をみながら少しずつ入れて,結局 2/
で,もう一つの課題だったココナッツミルクですが,パウダーじゃなくて液状のものを使ってみることにする.でないと濃さの感覚がつかめないので…. 250 ml の紙パックの半量ほど入れてみる.
適当に煮込んでからシシトウとガラムマサラを入れる.
一応,リベンジは果たせたと言ってよい味になったのではないかと思う.なるほどこんな感じになるのか.
南インド風のレシピだとシシトウとかピーマンとかを最後にトッピングしていることが多いので真似して何度かやってみたけど,これ今後は無くていいかなと思う.別にそれ自体は嫌いじゃないのだが,ピーマンやシシトウの匂いが支配的になってカレーの匂いがよくわからない.少なくともレシピの研究には向かない気がする.
タマリンドは美味しいのだが,正直かなり面倒くさい.ブロック状のものじゃなくて,最初からペーストになったのを買った方がよかったかも.しかしまだ 10 回分くらいは残ってるのだがどうしたものか.
あと,魚が崩れまくるのは何とかなりませんかね.入れるのが早い?
2012 :
2011 :
2010 :
2009 :
2008 :
2007 :
2006 :
2005 :
2004 :
2003 :
2002 :
2001 :
2000 :
1999 :
1998 :
1997 :
1996 :
最終更新時間:
*
[Stefanie Norriss]
Hi, it\'s Stefanie!Almost everyone is us... (2019-02-23 04:06:41)
*
[charmdatereviewsswe]
always going ravenscroft crystal foliage... (2019-02-19 13:21:58)
*
[Williamdob]
Что делать, если нет клиентов? Предлагаю... (2019-02-05 18:22:23)
*
[OsmiusRDBa]
Что нужно, чтобы (2019-01-29 19:25:57)
*
[JamesAstof]
[url=http://beeline.futbol/94e0/]Новогод... (2018-12-25 03:38:17)
*
...