前の日 / 次の日 / 最新

swk's log

2005-10-28 Fri

* 最初のパイプライン型計算機 [tech]

パイプライン処理を世界で最初に採用した汎用コンピュータは何か?

ちょっと機会があって調べてみた. Hennessy and Patterson (3rd edition, 2002) の A.11 節によると,IBM-7030 (Stretch) らしい.1961年に Los Alamos で最初に稼働.

[ コメントを全部見る / コメントを書く] [ TrackBack ( )] [固定リンク]

* [Charleigh] Deep thikinng - adds a new dimension to ... (2013-07-03 20:15:07)

* ロングエッグ [food]

わりと衝撃的かも.日本ではピザくらいにしか使われてないとかいう記述があるけどどうなのかな.

Long Egg, from http://homepage3.nifty.com/takakis2/longegg.htm
http://homepage3.nifty.com/takakis2/longegg.htm

原料として卵白62%、卵黄38%を用意する。これは全卵中の卵白と卵黄の割合と同じである。これらの原料を前処理として脱気しておく。これは気泡を含んでいると、加熱加工中に膨張し、組織がスポンジ状になるのを防ぐためである。2重の金属チューブの外側に卵白液を充填し、加熱凝固させる。 次いで、中側のチューブを引き抜き、そこへ卵黄を充填し、再度、 加熱し、凝固させる。 全体が凝固したならば、冷却し、全体をチューブより取り出す。

http://homepage3.nifty.com/takakis2/kakou.htm

(追記) ローソンのサラダに入っていたゆでたまごは,どうやらこれではないっぽい.

egg/20051030-201538.jpg

<< 2005-10 >>
SuMoTuWeThFrSa
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2000 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1999 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1998 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1997 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
1996 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2012-02-13 02:02


Shingo W. Kagami - swk(at)kagami.org